白いミライースの右フロントドアとその下側のステップ部分のへこみ・キズを修理しました。
それぞれこぶし8つ分のへこみ・キズがありました。

鈑金の引き出し作業が終わりました。

パテをのせて固めます。

パテが固まったら、削って形を整えます。

サフェーサーを吹き付け、周辺をマスキングで目隠しし、これから塗装です。

塗装が終わりました。この後、取り付けて磨いたら完成です。
修理期間は7日、修理金額は79,948円でした。
受付時間: 9:00~18:00 (定休日:水曜日/第三火曜/祝日 ※土日仕上げOK!)
受付時間: 9:00~18:00 (定休日:水曜日/第三火曜/祝日 ※土日仕上げOK!)
白いミライースの右フロントドアとその下側のステップ部分のへこみ・キズを修理しました。
それぞれこぶし8つ分のへこみ・キズがありました。
鈑金の引き出し作業が終わりました。
パテをのせて固めます。
パテが固まったら、削って形を整えます。
サフェーサーを吹き付け、周辺をマスキングで目隠しし、これから塗装です。
塗装が終わりました。この後、取り付けて磨いたら完成です。
修理期間は7日、修理金額は79,948円でした。
黒いスペーシアのフロントバンパーにへこみ・キズ・変形がありました。
研磨、パテ作業が終わりました。
サフェーサーを吹き付けました。
塗装をする段取りが整いました。
塗装が終わりました。この後、車体に取り付けて磨いたら完成です。
修理期間は2日、修理金額は34,988円でした。
黒いジュークの左フロントドアを鈑金、リヤドアを交換しました。
左フロントドアの鈑金・パテ作業が終わりました。
マスキング作業が終わりました。
塗装が終わりました。この後、部品を取り付けて磨いたら完成です。
リヤドアなどの交換した部品です。
修理金額は168,500円、修理期間は6日でした。
黒いタントの右リヤドアにこぶし9つ分のへこみ・キズの修理です。
鈑金・パテ作業が終わりました。
サフェーサーを吹き付けました。
塗装前のマスキング処理を行いました。
塗装が終わりました。
部品を取り付け、磨いて完成しました。
修理金額は76,546円、修理預かり期間は7日間でした。
ホワイトパールのプリウスαの左リヤドアにこぶし2つ分、左リヤフェンダーにこぶし4つ分のへこみ・キズがそれぞれありました。
鈑金・パテ作業が終わりました。
サフェーサーを吹き付けました。
マスキング処理を行いました。
塗装が終わりました。この後、取り外した部品を取り付けて磨いたら完成です。
修理金額は93,226円、修理期間は7日でした。
うすみどりのEKワゴンのボンネット・ルーフに塗装剥げがあり、塗装を行いました。
ボンネット・ルーフにそれぞれ下処理を行いました。
塗装が終わりました。この後、取り付けて磨いたら完成です。
修理期間は6日、修理金額は117,871円でした。
ブラウンのEKスペースの左にこぶし4つ分のへこみ・キズがありました。
鈑金作業が終わりました。
パテ作業が終わりました。
サフェーサーを吹き付けました。
塗装が終わりました。この後外した部品を取り付けて磨いたら完成です。
修理金額は55,633円、修理期間は4日でした。
青いルーミーの右リヤフェンダーのキズの修理です。その上のレールカバーは磨きました。
修理前
鈑金・パテ作業が終わりました。
塗装前にサフェーサーを吹き付けました。
マスキング処理を行いました。
塗装が終わりました。この後、磨いたら完成です。
修理金額は50,976円、修理期間は3日でした。
赤いCX5の左ドアミラーカバーの交換とフロントバンパーの修理を行いました。
左ドアミラー修理前
フロントバンパー左側修理前
研磨・パテ・サフェーサー処理が終わりました。
修理が完成しました。
修理期間は2日、修理金額は44,177円でした。
パールホワイトのインプレッサの左フロントフェンダーとサイドスポイラーの修理です。
修理前です。写真には写っていませんが、同じパネルの前の方にもへこみがありました。
鈑金、パテ作業が終わりました。
サフェーサーを吹き付けました。
塗装が終わりました。この後、外した部品を取り付けて磨いたら完成です。
修理期間は6日、修理金額は91,853円でした。