皆さんこんにちは! 鈑金の速太郎高松店です! 本日はタフトの修理のご紹介です。 先日風がかなり強かった日に駐車場となりの方のドアが当たったようで ドアハンドルにキズとドアに凹みがあるとご来店されました。今回はお見積り当日にお預かりし、ドアハンドルは交換、ドアの凹みは修理の内容でご案内致しました
凹み部分をパテで成形し形を整えます。
下地をして塗装していきます。
先日ご納車させていただきましたが、「どこにキズがあったかわからないね!」との お声もいただきました! 風が強かった日は弊社にもドアパンチのお問合せを頂くことが多いです。 保険修理も多くご案内させていただいておりますので、気になる方はぜひお問合せください!
 
						
 
	 
						 ご予算もあり一部だけ今回直そうかと悩まれていましたが、後々別でするより一緒に直した方が
総額が安くなるということで全部一緒に直しますとご依頼いただきました!
ご予算もあり一部だけ今回直そうかと悩まれていましたが、後々別でするより一緒に直した方が
総額が安くなるということで全部一緒に直しますとご依頼いただきました! 
 ドア・クォーターは凹みを出してパテで成形します。
ステップの部分もパテで形を成形していきます。
ドア・クォーターは凹みを出してパテで成形します。
ステップの部分もパテで形を成形していきます。
 下地をして塗装に入ります。
下地をして塗装に入ります。
 仕上がりがこちらです。最初の写真と見比べても凹みがしっかり成形・塗装ができました。
お預かりからご納車まで約1週間ほど頂き、その間は無料代車を貸し出しさせていただきました。 
金額や内容はお見積り時にご相談させていただいております、
気になる点ございましたら是非おっしゃってください! お問合せお待ちしております!
仕上がりがこちらです。最初の写真と見比べても凹みがしっかり成形・塗装ができました。
お預かりからご納車まで約1週間ほど頂き、その間は無料代車を貸し出しさせていただきました。 
金額や内容はお見積り時にご相談させていただいております、
気になる点ございましたら是非おっしゃってください! お問合せお待ちしております!
 
    